2013年(H25) 第3回 テーマ
ー 夜の詩 ー
最優秀賞
「待ちぼうけ」 飯田 和己 (さいたま市)

- [評]
- オレンジ色の窓の明かりと半開きのカーテンは待ち人を連想させ、干されたタオル独身者を思わせ、この部屋に住む人の思いが伝わってくる。壁の錨も効果的。(評は新井前会長)
優秀賞
「探しまわる」 鈴木 進午 (さいたま市)

- [評]
- 大きな円柱に投影された樹木と家のシレエットの中を箒に猫う乗せた魔法使いの影絵が回り、神秘的な夜を演出している情景をうまくとらえている。(評は新井前会長)
優秀賞
「ツイン・タワー」 本間 静子 (所沢市)

- [評]
- 夜空に浮かぶタワーーと近くの窓ガラス?に映ったタワーを一枚で写し取り、京都のよるわ演出した技量が光る。(評は新井前会長)
入選
「露路うら」 三橋 幸子 (北本市)

入選
「静寂の時」 半田 充右 (行田市)

入選
「若い二人」 秋本 茂一郎 (さいたま市)

入選
「夕すずみ」 若林 博和 (川越市)

入選
「波止場で待つ女」 五十嵐 庄治 (さいたま市)

入選
「窓辺の母子」 森 葉子 (狭山市)

入選
「夏の思い出」 森 卓廣 (草加市)

入選
「なかよし」 佐々木 強 (加須市)

入選
「ラブレター」 藤澤 聖二 (さいたま市)

入選
「誓いの道」 今野 賢 (加須市)
