2013年(H25) 第2回 自由
最優秀賞
「塩田の農婦」 本間 静子 (所沢市)

- [評]
- 広角レンズで籠の位置のローアングルで、主体にグイッと迫り、力強さを表現をしている。こぼれる塩と籠の編み目が調和して美しい。ベトナムらしい服装と塩の山も印象的。(評は新井前会長)
優秀賞
「泣く子は育つ」 新井 幸男 (川越市)

- [評]
- 大口を開けた行司と今にも泣き出しそうな子どもに臨場感がある。暗い背景で人物を浮き出させ、柔らかい光線でで質感を出した。ユーモアもある好スナップ。(評は新井前会長)
優秀賞
「歓 喜」 安藤 弘子 (三芳町)

- [評]
- 水しぶきを浴びる真っ赤な獅子頭が勇ましく、それを取り囲む人たちの手に感情がある。一切の無駄をカットした画面構成で、感動がありざわめきが聞こえてくる。(評は新井前会長)
入選
「雨上がり」 半田 充右 (行田市)

入選
「ヒヤー冷たい」 若林 博和 (川越市)

入選
「初夏の日」 新井 立子 (久喜市)

入選
「青い服の女」 大場 亘 (さいたま市)

入選
「壊れたシャボン玉」 内藤 文夫 (北本市)

入選
「高く跳んで」 藪内 邦夫 (富士見市)

入選
「スッポットライト」 森 卓廣 (草加市)

入選
「二人の大桟橋」 宜保 富美子 (朝霞市)

入選
「前進と江戸川」 古賀 哲三 (越谷市)

入選
「生き甲斐」 中村 信雄 (幸手市)
