2013年(H25) 第2回 風景
― 風景は「ネイチャ」で実施 ―
最優秀賞
「輝く光跡」 藤澤 聖二 (さいたま市)

- [評]
- 山頂の雲に映える赤やオレンジ、黄、青、白色などの光と、登山者がともす明かりが、まるで世界遺産登録を華やかに祝福するようで、美しいハーモニーを奏でている。(評は新井前会長)
優秀賞
「親子愛」 柳本 敦子 (さいたま市)

- [評]
- 丸々と太った体で大口を開けて威嚇する親カバと、安心しきって寄り添う子カバからは、親子の愛情をひしひしと感じ取れる。この瞬間を待った作者の忍耐に拍手。(評は新井前会長)
優秀賞
「戦 い」 浜野 弘治 (さいたま市)

- [評]
- 弱肉強食のすさまじいドラマだが、黄色と黒のまだらな長い足で包み込むようにして獲物のハチにかみつくクモの張りつめた姿が美しい。グレーの背景に白い糸も効果的。(評は新井前会長)
入選
「一心同体」 新岡 裕子 (川越市)

入選
「静 寂」 五十嵐 庄治 (さいたま市)

入選
「華厳遊泳」 萩原 幸作 (さいたま市)

入選
「水に映る」 長島 善江 (行田市)

入選
「竹物語」 内野 喜美江 (川越市)

入選
「暁揺らぐ」 佐々木 強 (加須市)

入選
「波 紋」 新井 幸男 (川越市)

入選
「夕 雲」 本間 静子 (所沢市)

入選
「幽 寂」 菊池 隆夫 (鴻巣市)

入選
「夕映え」 坂東 義弘 (幸手市)
