2015年(H27) 第3回 テーマ
ー 高齢化社会 ー
最優秀賞
「祈り」本間 静子(所沢市)

- [評]
- 人は年を重ねるごとに感受性が幅を増すようだ。概して涙もろくなる。同時に、どうしようもない世の中の矛盾や不条理へのあきらめを感じたりもする。その結果の象徴的な行為が「祈り」であるだろう。この祈る人を真横から逆光気味に捉えたが、あえて顔をあからさまに描写しなかったことが、祈りへの集中力を高めているように感じられる。ただ、バックの人物はもっとぼかしたかった。(評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「思い出探し」浜野 弘治(さいたま市)

- [評]
- 緑の草原をバックにしたオールド・カントリーボーイがすがすがしい。(評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「長寿祈願」新井 幸男(川越市)

- [評]
- 固く手をつないだところに、長年のパートナーシップの強さを滲ませる。(評は河野和典元日本カメラ編集長)
入選
「立ち話」五十嵐 庄治(さいたま市)

入選
「老練」中島 敬忠(熊谷市)

入選
「いつもの時間」藪内 邦夫(富士見市)

入選
「気をつけてね」吉田 信昭(さいたま市)

入選
「是れ好日」内野 喜美江(川越市)

入選
「優しい眼差し」仲 弘子(小川町)

入選
「緊張」森 卓廣(草加市)

入選
「無病息災」岩田 光司(加須市)

入選
「技」長谷川 正(東松山市)

入選
「ルーティンワークへ」笹川 三之(鶴ヶ島市)
