2018年(H30) 第2回 撮影会
ー 川越 ー
最優秀賞
「種問屋」 本間 静子 ( 所沢市 )

- [評]
- 川越の街の中から見つけ出して描いた一枚。豆が芽を出したユニークなオブジェを伴った看板を、モノクロームで周りを黒く落とし、横位置で力強く象徴的に捉えている。作者の眼の確かさを十二分に感じさせる作品だ。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「慈悲の微笑み」 飯岡 隆雄 ( 春日部市 )

- [評]
- お地蔵さんを捉えた写真はあまたあるが、この首をかしげて頬に手を添えたお地蔵さんはことのほかチャーミング。まわりの苔も茶と白で見事にお化粧しているようだ。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「一年安鯛」 中村 信雄 ( さいたま市 )

- [評]
- 面白いお守りがあるものだ。おじいさんとその息子夫婦と孫娘の何とも微笑ましい瞬間をよく捉えている。欲をいえば、もう少し左の位置から娘さんをメインに捉えたかった。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
入選
「たそがれ時」 三橋 幸子 ( 北本市 )

入選
「祈願」 寮 正登 ( 所沢市 )

入選
「一眼レフで撮りました」 大場 亘 ( さいたま市 )

入選
「雨の日」 藪内 邦夫 ( 富士見市 )

入選
「いつもの路」 鈴木 美智子 ( 坂戸市 )

入選
「梅雨の街角」 新井 幸男 ( 川越市 )

入選
「ブルーシャトー」 齋藤 岩男 ( 桶川市 )

入選
「何処への入口?」 竹林 雅春 ( 熊谷市 )

入選
「お団子娘」 小瀬戸 るり子 ( 越谷市 )

入選
「先人達の知恵」 佐藤 邦江 ( 東松山市 )
