2018年(H30) 第2回 風景
最優秀賞
「故郷を思う」 半田 洋一 ( 狭山市 )

- [評]
- 古式ゆかしいガラス戸の壮麗なこと。そしてそこに映し出された庭の木々の緑の美しいこと。その黒と緑のコントラストが見事である。ただ唯一、左上端の電灯はカットしたかった。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「竹林散歩」 程塚 毅 ( さいたま市 )

- [評]
- 照明に浮き上がった緑鮮やかな竹林。手前のシルエットの二人がその雄大さを引き立てている。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「波の造形」 竹林 雅春 ( 熊谷市 )

- [評]
- 波が形づくったまれに見る岩の面白さ。特に縦位置で捉えたところが素晴らしい。もう少し上から、さらにもう1段画面をローキーにしたら迫力を増したであろう。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
入選
「初夏のゆり」 寮 正登 ( 所沢市 )

入選
「風の詩」 萩原 幸作 ( さいたま市 )

入選
「盛夏」 内藤 文夫 ( 北本市 )

入選
「陰陽分解」 氣賀澤 恒和 ( 鶴ヶ島市 )

入選
「朝光」 林 とし子 ( 小川町 )

入選
「野菜王国の目醒め」 清水 克己 ( 朝霞市 )

入選
「一直線」 新井 幸男 ( 川越市 )

入選
「映り絵」 本間 静子 ( 所沢市 )

入選
「木漏れ日に咲く」 坂東 義弘 ( 幸手市 )

入選
「トワイライト」 永澤 秀明 ( 北本市 )
