2018年(H30) 第1回 テーマ
ー 埼玉の街 ー
最優秀賞
「買い物帰りの老婆」中村 信雄(さいたま市)

- [評]
- 今回の例会ではもっともインパクトの強い作品。まるで棟方志功の版画タッチを彷彿とさせる逆光による人物と自転車のアウトラインが効いている。そして画面全体を引き締める黒いスペースが絶妙だ。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「ラグビー少年」半田 充右(行田市)

- [評]
- 熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」ならぬ、こちらは熊谷市の「ラグビー少年」を、そのどっしりとしたフレーミングで力強くアピールして見事というほかない。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
優秀賞
「鉄骨パワー」西川 光男(さいたま市)

- [評]
- 魚眼レンズによる遠近感描写と光線状態を上手く採り入れて、「さいたま新都心駅」のスケール豊かなアーチを「鉄骨パワー」として見事に表している。 (評は河野和典元日本カメラ編集長)
入選
「小江戸蔵の街」半田 洋一(狭山市)

入選
「小江戸」寮 正登(所沢市)

入選
「街裏情景」菅沼 好子(小川町)

入選
「小江戸蔵の街」藪内 邦夫(富士見市)

入選
「大雪警報」仲 弘子(小川町)

入選
「薄暮」長谷川 正(東松山市)

入選
「闇に浮かぶ街」本間 静子(所沢市)

入選
「不思議な街」小久保 美憲(熊谷市)

入選
「時空の街川越」小松 貞男(ふじみ野市)

入選
「光を浴びて」小瀬戸 るり子(越谷市)
